【栃木一人旅(最終日)】16年ぶりの東武ワールドスクウェアへ~東武ワールドスクウェア~

  • URLをコピーしました!
1日目
栃木県

鬼怒川温泉駅・ホテル大滝

2日目
栃木県

東武ワールドスクウェア

目次

16年ぶりの東武ワールドスクウェアへ

16年前は、小学生でした(年齢がばれるかな?)

その頃の修学旅行で訪れたっきりなので、わくわくしていました。

やはり、これだけ年月が経つとミニチュアの内容も変わりますね。

当時は無かった「東京スカイツリー」や行きで乗車した「スペーシアX」もすでに敷地内に。

街のジオラマを動くミニカーがあったり、池のある建造物には、実際に水が張ってあったりとリアルさを追求されていていつまでも眺めていられますね。

よねもんが気に入ったのは…!

高校の修学旅行で行った台北101

いつか行きたい法隆寺

見たかった厳島神社

仮想の新緑川駅

いずれもミニチュアとは思えないほどの出来ですよね…!!

リベンジの特急スペーシアX

やっと飲めた~!!

これが限定の日光ラガー!

行きでは飲めませんでしたが、帰りは無事に飲むことが出来たこれぞ正真正銘の地元ビール。

ビールに飽き足りず日本酒も頼んじゃいました。

よねもん

久々のワールドスクウェアとスペーシアXで飲めたビール、最高でしたね!次はどこに行こうかな

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次