※この記事は2019年5月2日の旅の記録です。
- 1日目石巻市
- 2日目多賀城市
前日の二日酔いが残る中、目的地へ。
起きたら、前日の酒がすっごい残ってて気持ち悪いスタート。
まずは「石ノ森萬画館」にGO。
橋を渡ると見えてきました(UFOみたいな丸い建物)
仮面ライダー!
訪問した時期は、平成仮面ライダーに関する企画展をやっていて、そもそも旅の目的はこの展示を観るためでした。
館内は外観と同様に丸まっていて正に周遊といった感じでした。
中はこんな展示が。
等身大パネルや、放送当時販売していた変身ベルトが中心でしたね。
もちろん訪問当時(2019年)最新のジオウも。
周りはやっぱり親子連れが多かったけど、常設展に行くと大人の方が増えてきました。
なぜなら、常設では、昭和の栄光ライダーたちの展示があるから!(かと…笑)
そんなこんなで2時間以上居たのかな、各所で感動し、次は…
キリンビールの工場見学
これが宮城県にあることを知ったときは体に稲妻がビビッと走りましたね。
1日目、宿までのバス乗車中に”宮城県 観光地”とスマホ検索するとキリンビール工場見学と出てきたんですよ!
それまで工場見学なんて、小学4年生の頃に行った明治製菓の工場見学くらいでしたが、好きなビール!、しかもキリンビール!と…嬉しかったな。
やっとの思いで当日予約ができ、電車とタクシーを走らせ何とか見学ツアーの予約時間に間に合いました。
工場内は…
ツアーではキリンビール製造から出荷までの工程を五感で学ぶことができました。
上記の一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の飲み比べが面白かったですね。
貯金箱GET!!
一番搾り缶の蓋部分を回転しながら取り付ける機械を見学するんですが、見た後に参加者から挙手制でツアーガイドとじゃんけんし、勝ち進んだ1名には特製の一番搾り缶型の貯金箱をプレゼント!ということで問答無用で参加するとあれよあれよと勝ち進んでいくじゃありませんか!笑
3回戦ほどいきましたかね、見事勝利しGET!!
今では500円専用の貯金箱として思い出に浸りながら使わせて頂いてます!
工場見学と言えば…!?
一連の製造・出荷工程を見学し終えると、お待たせ致しました、いやお待たせしすぎたのかもしれません(全裸監督風)、ビールの試飲ですよ!
キリンビールご自慢の”一番搾り缶”に”一番搾り<黒生>”そして”一番搾りプレミアム”の3種類を広いスペースで試飲することが出来ました!
本当は並々入ってますよ!
無料で、ツアー&試飲レベルではない量とラインナップのビールとおつまみ(未成年向けにジュースの提供もありました)
幸せな工場見学でした。
最後にこれまた一番搾り缶を使って、”令和”を象ったフォトスポットで美しいスタッフにパシャリとして頂きました。
そろそろ宿でゆっくりしましょ。
工場からは専用のシャトルバスに乗り、多賀城駅まで。
多賀城と言えば、歴史的価値の高い土地であり、現存はしませんが多賀城跡として観光名所となっていますよね。
降り立った駅付近は小川が流れ、落ち着いた印象でしたが、駅すぐにあの蔦屋書店が!
佐賀県にあるとかニュースで聞いていましたが宮城県、しかもちょうど多賀城駅にあるとは!
ひとまず、今宵のホテルの予約を電話で取り、少しばかり入ってみました。
おっしゃれ~!!
自分自身、おしゃれな空間やモノに目がないのでうっとりしてしまいましたね。
多賀城市に住んでたらしょっちゅう赴いて、本好きに目覚めていたんだろうなという気にまでさせてくれた空間でした。
ぜひ数十分でも行ってみるのをお勧めします!
そして予約出来たホテルへ。
泊まることが出来たのは「サンホテル多賀城」さんです。
歴史を感じつつも、清潔で丁寧な接客であったのを覚えてますね。
中でもポイントは、併設している温泉施設を無料で利用することが出来るところ。
温泉施設は「ゆ処 悠々」というんですが、快適でした。
気持ち良かったです。
上がった後、夕食はどうしようと気掛かりでしたが、ゆ処 悠々さんは胃袋まで面倒を見て下さるんですね。食事処も館内にありました。
頂いたのはこちら。
海鮮定食だったかな。満足、お腹いっぱいでした。
客室に戻り。
渡り廊下で戻れるので、悪天候でもまったく気にしなくていいのも良かったですね。
変に湯冷めしちゃうのも嫌ですもんね。
部屋に戻ってインスタ素材を整理し、スニーカーを溺愛し、と笑。
実は旅初日の2日前に、下北沢に遊びに行ったんですが、そこでコンバースのチャックテイラー”ct70”を買ったんですよ。
市販のオールスターと比べ物にならないくらい履き心地抜群で、シンプルなデザインで最高で。
こいつと旅出来て良かったなと今でも思いますね。
コメント